こんにちは!
高知県高知市のパーソナルトレーニングスタジオの『mental&body cota』です。

「ダイエットってつらい…」そう感じていませんか?
もし、あなたがダイエットに楽しさを見出せずにいるなら、それは非常にもったいないことです💡
何事も続けるためには"楽しむ"ことが最も重要で、ダイエットも例外ではありません🍀

今回は、ダイエット食を楽しく継続するための秘訣を3つの視点からご紹介したいと思います✨

"楽しい"ダイエットを見つけましょう!

1. 食事に「変化」を取り入れる
ダイエット食は、わりと単調になりがちで、毎日同じ食材、同じ味付けでは、飽きてしまい継続が難しくなります💦
そこで、積極的に【変化】を取り入れることを意識しましょう✨

自炊をしている方は、食材や味付けを工夫することで簡単にバリエーションを増やすことができます🍚
例えば、鶏むね肉一つにしても、ソテーにするだけでなく、蒸したり、和え物にしたり、味付けを変えたりと、アイデア次第で無限に広がります🍀
旬の野菜を取り入れるのもおすすめですよ🌽

コンビニなどを利用する機会が多い方も、諦める必要はありません💡
最近では、ダイエット向けの食品が豊富に揃っていて、新しい商品を試したり、定番のサラダチキンでも色々な味を試したりと、ちょっとした工夫で新鮮さを保てます🍀
同じものばかり選ばず、積極的に「新しい味」や「新しい組み合わせ」を探してみましょう✨
いつものサラダにナッツやドライフルーツを加えてみるだけでも、食感と風味に変化が生まれますよ🥗

2. 「自炊」でダイエットの可能性を広げる
「ダイエットのために自炊は必須なの?」と疑問に思う方もいるかもしれません。
もちろん、自炊ができないと痩せられないわけではありませんが、自炊はダイエット食のバリエーションを格段に増やす強力なツールです🍽

普段コンビニ食が中心という方も、週に1日だけでも自炊の日を設けるだけで、食事が驚くほど豊かになります🍀
簡単なスープやサラダ、炒め物など、自分で調理することで、食材への意識も高まり、より健康的な食生活へと繋がっていきます✨

最初は、「レンジでチン」するだけの簡単レシピから挑戦して、少しずつレパートリーを増やしていくことで、自炊が習慣になり、食事がもっと楽しくなります😊✨

3. 「仲間」と一緒に楽しみながら続ける
ダイエットを楽しく続ける上で、【誰かと一緒に行う】ことは非常に効果的です💡
目標を共有できる仲間がいれば、「これは良かった」「あれは美味しかった」といった情報交換ができ、モチベーション維持にも繋がります✨

友達や家族でなくとも、その【仲間】は見つけられます🍀
パーソナルトレーナーなども心強い味方で、食事の相談に乗ってくれたり、ダイエット中の悩みを共有したりすることで、一人では乗り越えられない壁も一緒に乗り越えていけるはずです🌸
うまくいかない時でも、専門的な知識と経験に基づいた適切なアドバイスで良い方向へと導いてくれます。

また、SNSで同じ目標を持つ仲間と繋がるのも良い方法ですね😊互いに励まし合い、成功を分かち合うことで、ダイエットはもっと楽しくなります♪”

継続的な習慣が理想の自分に✨

ダイエットは、一時的なものではなく、健やかな心と身体を維持するための大切な習慣です🍀
ご紹介した3つの秘訣を参考に、ぜひあなたも"楽しい"ダイエットを見つけて、理想の自分を目指してください✨

ご自身のダイエットをより楽しく、効果的なものにするために、今日から取り組んでみてはいかがでしょうか?

お問い合わせはこちら

LINE友だち追加